未分類

いよいよ終了。Internet Explorer(IE)がサポート終了する日


Warning: Undefined variable $cs1 in /home/c4323839/public_html/tak-lab.net/wp-content/plugins/only-tweet-like-share-and-google-1/tweet-like-plusone.php on line 813

Warning: Undefined variable $cs2 in /home/c4323839/public_html/tak-lab.net/wp-content/plugins/only-tweet-like-share-and-google-1/tweet-like-plusone.php on line 813

IEがサポート終了するんですって。
ついにきたか〜と思うところですが、IEって2000年以前からあるのでかなりの高齢ブラウザ。
Windowsに標準搭載されていたので利用率も高くて、企業で使うシステムなんかはまずはIEに対応しろ!っていう話が多かったと思います。

サポート終了は2022年6月15日

今回このIEがサポート終了するということで、
「とりあえずIEで動くように」という話は今後減っていくと思われます。

今後は後継となるMicrosoft Edgeの「IEモード」を使えば少なくとも2029年まではサポートがされるそうです。
サポート終了後はセキュリティリスクに対応されないため、重大なセキュリティホールが発見されても更新プログラムなどの提供はされないため、情報漏洩などのリスクが高まることになります。

レガシーなシステムについてはこの2029年までには置き換えなどの対応をとって安全に運用していくようにしなければなりません。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です